オリンピックボランティア(Tokyo2020)の記録

オリンピック関連

住んでいる東京で行われるオリンピック。選手として出るのは不可能なので、ぜひボランティアとしてオリンピックに参加したい!と、東京2020大会のボランティアに応募しました。

自分の備忘録もかねて、オリンピック当日までの記録を残そうと思います。(8万人の応募に対して、20万人応募があったらしい。選考に漏れたらそこまで…)

私の選考スケジュール

2018年12月 WEB上でエントリー

全6ページにわたるエントリーシートに記入。

とてもとてもUIが悪いサイト。混雑が原因か、なかなかメールアドレス認証が上手くいかない仕様にいらいらしながらもなんとかエントリー完了。

2019年2月 オリエン案内メールが届く(1回目)

「オリエンテーション(東京都)②」のご案内メールが届きました。回線が混雑している中なかなかマイページが開けず、開いたときには既に全回満席。先着順だったようで、予約をすることが出来ませんでした。問い合わせメールをすると、「また改めて案内します」とのこと。

2019年3月初旬 オリエン案内メールが届く(2回目)

いくつか候補日があり、そこから参加可能な日時を選んで予約する形です。

今回は無事予約することが出来ました。3月末の平日仕事終わりに、オリエンテーションに参加してきます!

オリエンテーションのお知らせメールが来ない場合、9月にマッチング不成立の知らせが届くらしい。ここで呼ばれて参加することが出来るだけでとても嬉しい。

2019年3月末 オリエンテーションに参加する

有楽町の「東京スポーツスクエア」(旧無印良品の建物)で行われるオリエンテーションに参加しました。

いつの間にか、オリパラ関連の施設がこんな駅前に出来ていたんですね!

このオリエンテーションでは、

  • 自己紹介シートの記入
  • 今日の流れについての説明
  • Tokyo2020大会の紹介動画投影
  • グループワーク
  • ユニフォームのフィッティング
  • 面談
  • 本人確認
  • 写真撮影ブースでの撮影(任意)

といった内容を、100分程度の時間で行われました。

詳しい内容は、別エントリーでご紹介します。

2019年9月19日 共通研修の予約メールが届く

数日前からマッチング不成立メールが届き始めていると、SNS上で話題になっていました。一斉に届いている様子ではなく、メールには時差があるもよう。ドキドキした数日を過ごしました。

そして、9月19日。「Field Cast共通研修(東京都)の予約のお願い」というタイトルのメールが届きました。ほんっと、うれしい。

2019年9月20日 ようやく共通研修に予約できる

メールを受信した19日、すぐにマイページにアクセスしたのですが、サイトメンテナンス中。なんで、サイトメンテナンス中に予約メール送ってくるの〜笑

翌日20日、やっと予約ができました。10月の日曜日の枠を予約。午前中スタートと午後早めスタートの枠がありました。

3時間のプログラム。何をやるのか楽しみです。

以後、進捗があれば情報更新します!